Mid Air -I was flying level flight towards PDG. Looked down & saw white balloon ascending very fast. My balloon has single burner – fired burner plus cow(cruise) burner but could not avoid impact. My balloon entered into the other balloon. I think in parachute- I could see pilot inside balloon because I had been adding heat my balloon rose out of the other balloon. My computer got knocked off and fell inside other balloon envelope. PC was my GPS. I watched the other balloon land, then immediately landed, packed away balloon and went to the other balloon to make sure the pilot was OK. <私はPDGに向かってレベルフライトしていた。下を見ると白い気球がすごい速さで上昇してきた。私の気球はシングルバーナーだったので、バーナーと牛用(クルーズ)バーナーを焚いたが衝突を回避できなかった。私の気球は相手の気球の中に入った。パラシュート付近だと思う。相手のパイロットが目視できた。その後、相手気球から抜け出した。私のPC(GPSユニット付き)は衝撃で飛ばされ、相手気球の中に落ちた。相手気球がすぐに着陸してパッキングされるのを見たので、パイロットは無事だと判断した。> |
|
競技飛行中(上方機はフェスタ競技中、下方機はパシフィックカップ競技中)の、上空約1,000ftでの空中衝突事故。 パシフィックカップは、CLPから離陸し、PDG,FON,FONのあと、白石駅東のJDGに向かう競技。下方機の離陸は07:14頃。 一方、フェスタは、CLPから、パシフィックと同じ白石のJDGを目指すJDG1タスクの競技で、上方機の離陸は07:35頃。 下方機が、PDG(#218)と1つ目のFON(#240)を行なっている間に上方機が追いつき、次のFONに向かうため上昇していた下方機と、白石を目指していた上方機が衝突。 上方機のロガーからは、衝突20分前までの航跡しか取れなかった。(途中で電池切れになったと思われる。)GPSユニット付きのPCは翌々日発見されたが、電池切れのためデータが消失していた。
|